fc2ブログ

新作2作品リリースのお知らせ

皆様、ブログではお久しぶりです。
何か、今年の夏あたりからこのブログの大きな広告表示が消えたらしいんですが…ちょっと変な広告がうるさすぎたので以前から引越しを検討していた所での突然の広告消滅…でも消滅期間は1年くらいだそうなのでやっぱり引越しは検討中です。
いきなり少し脱線しました!本日はPixiv投稿と新作2本をお知らせするために記事を書きましたのでよろしくお願いします!

●Pixivイラスト投稿
うごイラ投稿しました!水中でゆらゆら動きます!
Pixiv
preview
ゆらゆら

by Fox 2019/11/25 on Pixiv


●水中ゆらゆらアニメーカーを公開しました!

↑の絵のタネ明かし的な?これは某月某日某SNSを眺めていたらふいに思いついた作品なんですが、水中のゆらゆらアニメってシンプルながら実際作ろうとすると二、三手間面倒くさいなと。
前から画像編集ソフトは作りたいなと思っておりまして、実際に作ってみました!こちら全機能無料でご利用いただけます。
開発コンセプトは「他のソフトを中継せずに1枚のイラストから水中アニメを作成して公開できること」を目指して、沢山の人たちにとってUWアニメーションとの距離を縮めることができたらいいなと思いながら開発されました。
非常にシンプルな操作でGIFアニメなどが作れますので、お絵描きが得意な方は勿論、見る専の方も持ってる水中イラストをゆらめかせて気持ちよくなってみてください!
※このツールで自作の絵から作成したアニメーションは自由に公開・利用が可能ですが、他人の絵から作成したアニメーションはプライベートでお楽しみいただきますようお願いいたしますm(_ _)m

オフィシャルサイト:
水中ゆらゆらアニメーカー

●水族館で沈没カナ?

……ツール、折角作ったけど、誰にも使ってもらえないかもしれない…ので作者がゆらアニのデバッグを兼ねて使いまくって作成したイラスト集がこちらです。
イラスト集ですがADVゲームっぽいイメージでストーリー分岐が楽しめます。このキャラクターはカリンのゲームからのスピンオフのカナちゃんです!
スク水絵大量収録の本作は、ゆらアニではこんなアニメが作れるんだなあ…などと参考にしやすいシチュエーションを色々選んで描いています。(つまり水中と空気中の対比があるような絵が多いです。)
ゆらアニへのカンパも兼ねてご購入いただければ幸いですm(_ _)m
アニメーションが入っているので容量がやたらでかいですが、DLsitePlayで視聴すれば必要な部分だけロードしながら鑑賞できるのでお手軽です。
※この作品はR15作品です!本作品には窒息表現やかなりの露出表現がありますのでご注意ください!
本記事投稿日現在、予告ページがご覧いただけます。

オフィシャルサイト:
水族館で沈没カナ?

●拍手コメントありがとうございます
没になってしまったタイトルはもう作ることはありませんが、BluePortシリーズに関しては私にとって依然身近な存在ですのでひっそり見守っていただければ幸いです。
ナティカの2Dアクションゲームに関しても応援ありがとうございます。マーガレットと異なり近接武器を使うアクションですが、いつもと勝手が違うので難易度調整などに少々難儀しております。
ちょっとツール開発に寄り道してたので再び本腰入れて開発に取り組みたいと思います!
そろそろクリスマスに関してお問い合わせをいただく気がするのですが、今年はどうなるかまだ何とも言えないのでお答えできません、申し訳有りません;;
何かできたらいいなとは思ってますので、何かする場合はSNSで告知いたします。私のつぶやきをたまにご確認いただければ幸いです。
寒くなってまいりましたが、皆様体調に気をつけてお過ごしください!
 

2019年作品発表会

お久しぶりのブログ更新です。今日は最近の開発状況やらをまとめていきたいと思います。よろしくお願いします。

●近日リリース予定:FoxEyeリミテッドゲームコレクション!
一昨年から皆様にアンケートを実施させていただいたりご意見を頂戴しながらリリースを予定しておりましたFoxEyeの限定イベントゲームのコレクション作品がいよいよ近日リリース予定です。

現在まで、特に多くご要望をいただいておりました2014年以降の5作品を1つのパッケージにまとめてリリースいたします。本作品は収録作品ごとに異なるシステム上で動作しておりましたため、一部エミュレート動作となってしまいオリジナル作品と比べ若干の違いのある部分がございますが、音声の追加やグラフィックの一部改善、時間の都合上妥協してしまった一部演出の追加、及び高解像度イラストビューワに加え、既に限定作品を完全にコンプリートされてしまっている方もお楽しみいただけるよう全収録作品に描き下ろしイラストバージョンも収録されます。(収録ゲーム全てのイラストを新規のものに挿し替えてプレイ可能です。)これにより収録イラスト数では過去最大の作品になります。
イラストのみを楽しむこともできるよう整備しておりますので、多くの方に楽しんでいただければ幸いです。

●開発断念気味
2017年に告知しておりました3Dのアクションゲーム…これですね。

昨年からほぼ完成状態にありながらリリースできない状態にあります。グラフィックやイベント、色々丁寧に作りこんでいたのですが、根本的な問題としてゲームとして面白くなく、このままリリースを強行しても良い結果は生まれないと感じており、実質的には開発凍結ぎみです。
本作品をご期待してくださっていた皆様には大変申し訳なく思いますが、この失敗は次の3Dビュー作品の成功に繋げたいと思います。今見てもキャラクターモデルは悪くないし脱ぎモデルも全部完備されてるのでこの世界を何かに再利用するかもしれません。うーん・・・見れば見るほど勿体無い。

●謎多き少女ナティカ
2015年のクリスマスイブに唐突に登場した褐色少女ですが、この子のバックグラウンドの設定が色々あって裏でこそこそ漫画を描いていたりゲームを作っていたりしています。結構楽しめる作品になっておりますので今年皆様の前にお目見えできたらなと考えております。続報をまったりお待ちください!

※ネイティブ8bitということは昨今見かけるなんちゃってレトロではなく実際に8bitカラーなのでそれ以上の色彩表現できないシステム下でやってます。別に32bitフルカラーでも良かったのですが、前回のゲームエンジンで対応できなかった色深度に今回採用した新システムでは対応できるので、それを検証する意味も込めて8bitでテストしてます。

●拍手・イベントへのご感想ありがとうございます!
新作へのご期待の声ありがとうございます。
このほかにも出したいもの沢山かかえておりますので、時間の許す限り開発に打ち込みたいと思います。
作りかけのものをお見せするのが苦手な性格でなかなか開発報告に至れない場面がしばしばあるのですが、もうじきFoxEyeリニューアル一周年がやってきます。
新しくなったホームページや新しいSNSでの活動を皮切りに、露出の機会を増やしていけたらなと思っております。作品に触れていただけた際にはぜひまたご感想などお聞かせいただければ幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。
・・・というわけで中間報告でした!
 

FoxEyeリニューアルしました!

ついに完了!
10年間不動だったFoxEyeのデザインがようやくHTML5準拠のデザインに生まれ変わりました!先日の騒動がなかったら今もまだ古い表示のままだったのは間違いないでしょう…(˘ω˘;)

こちら!http://www.foxeye.squares.net
キャッシュが残ってると変な表示になるのでCtrl+F5でリロードしてください!

トップページの利便性の向上
FoxEyeのindex(トップページ)からFoxのSNSが確認できるようになったので、FoxEyeへ行く時もABYSSへ行く時も私の最近の活動が確認でき、さらにindexにてFoxEyeとABYSSの最終更新項目1件が確認できます。ブックマークはindexに設定いただくことをお勧めします!

ホームページリニューアル1

カラフルで見やすくなったFoxEye
フレームとテーブルで無骨に敷き詰められたページもHTML5化によって現代のブラウザでも表示が崩れず綺麗に表示されるようになりました。ただし、各作品ページは作品リリース時のままにしてありますので、今でもHTML4/Flashでの観覧になります。これらは今後HTML5化予定です。

ホームページリニューアル2

対応ブラウザ
CSS3対応のWindows7以降のブラウザなら大丈夫なはずですが(IE11,Chrome系ブラウザ,Androidブラウザ,Opera等等色々な環境で動作確認済み)、Opera12(presto)ではトップページのBGMコントロールが正常に動作しませんでした…が、それ以外は正常動作しました。リンク切れや表示異常等がありましたらメールかPawooなどで状況をご連絡いただければ幸いです。

以上、新しくなったFoxEyeのご報告でした!これからFoxはゲーム開発に戻り、
次の記事では新作のリポートをしたいと思いますのでどうぞお楽しみに!
それではまた!今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。<(_ _)>
 

カリンの素潜り日記帳!plus版配信開始のお知らせ

昨年スマートフォン用のゲームとして開発が始まってWindows用で出すことになったあのクリックアドベンチャーゲーム、カリンの素潜り日記帳!の英語版発売を記念して、新しいポストカードイラストが手に入るplus版の配信をDLsite、デジケット双方で開始しました。
既にご購入済みの方は無料でplus版へのアップデートがご利用いただけます。またセーブデータの互換性がありますので、既に旧バージョンで完全クリアされている方はすぐに追加イラストをゲットすることができます。plus版で追加された新しいエリアへ向かってみてください!

カリンの素潜り日記帳!plusトップイメージ

本作品はR15作品ですが以下のオフィシャルサイト内には過激な表現はありません。
http://www.foxeye.squares.net/abyss/karinsdiary/
更にストアに進まれる際にはご注意ください。
 
●拍手とコメント有難うございます!
先日のツイッターの一件では混乱を与えてしまい申し訳ありません。ツイッターの普遍性に身を委ね過ぎた結果ブログやホームページの更新が滞るばかりかイラストの発表場所まで雑になってしまい、振り返ってみると反省すべき点が相当あったことに気付かされました。
今後は暫くSNSをPawooに切り替えた上でブログ、ホームページの方も徐々に積極性を取り戻しながら更新を始めたいと考えております。今回の騒動を皮切りに心機一転、良い方向へ舵を切り、FoxEyeの成長に繋げられるよう努力していきたいと思いますので、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします<(_ _)> ガンバルゾ~~!
 

ツイッターアカウント凍結に関してのご連絡

現在FoxEyeのツイッターアカウントが、遺憾ながらツイッター社によってアカウント凍結が行われております。
凍結に対する異議申し立ての手続きは行っておりますが、応じていただけるのか全くわからない状況です。利用規約に則った利用を常に心がけてまいりましたが、このような扱いがされたことを大変残念に思います。

メールなどでこの現象をお問い合わせくださった皆様、ご不安とご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ありません。ツイッターはこれまでに簡単な開発状況の報告やイラストの公開、皆様とのコミュニケーションのほかにも、重要でタイムリーな情報の発信の場としても利用してまいりましたので、今後は代替のサービスも視野に入れながら運用して行きたいと思います。
現在、Pixivが運営しているマストドン(Pawoo)の利用を検討しております。これまで通りブログやFoxEyeのトップページにウィジェットを配置し、Pawooを登録されていない方でも記事を観覧できる状態にできるよう整備できたらなと考えております。

最新情報はこの記事内で追ってご連絡いたします。
事態の収束までご迷惑をおかけいたしますがどうぞ宜しくお願いいたします。
 
6/16日更新:
Pawooの運用を開始しました。当面の間こちらのSNSで様子見をしたいと思います。
FoxEyeのPawooは現在、ブログ右サイドのウィジェット及びFoxEyeのトップページのマスターの近況からご覧いただけます。
イラストSNSと結びつきの強い場ですので、イラスト周りの活動も強化できるといいなと思っております。
ところで、いい加減ホームページがガタついてきました。テーブルで敷き詰められた懐古感溢れるデザインを本当に修正する必要を感じています。
 

Powered by FC2 Blog

Copyright © Foxの開発ブログ All Rights Reserved.